ハースは新弾からカードパックの開封に関して変更があるな
1.レジェが被らなくなる(作成したカード含む)
2.新弾は最初の10パック以内に必ず1枚はレジェが出る
こういう変更をやれるからハースはすげーんだわ
天井機能付けるかも怪しいスクエニには到底不可能なんだろうなぁ
それは儲かってるから出来る訳であって、ゲームをタダでサービスしろというケチ願望の現れでしかない
「被りを無くしたり天井付けたりしたら儲からないじゃないですか」ってとこじゃねえの
TCGは本来ソシャゲでもガチャゲーでもないけどやつらからすれば同じようなもんなんだろう
基本無料でゲームをサービスするにも金はかかるからな
基本無料でいつまでもいつまでも慈善事業出来るわけねーだろ
ユーザーからしたらデメリットなんてないはずなんだが
天井ができることでパック開封時の排出率が下がるという理論が分からないかな
>>796
それは公式が拝金主義のゴミかどうかのさじ加減の問題だろ
レジェ救済があることによるメリットは排出率云々でなくてユーザー間でのレジェ入手率の公平性ができることなんだよ馬鹿
天井つけるなって言ってるのではなくて、天井つけるな論の意味がわからないとか言ってる奴が居たから考え方を説明しただけだぞ
確率そのままならあるに越したことはないけど天井決める代わりに確率下げますとかされそうだし
なんでお前だけが10-15パックで確実にレジェ手に入るみたいに確信してんの?
レジェ無しだと40開けても60開けても手に入らない可能性がお前にも出てくるって分からんの?
それで後々にレジェの入手率の不公平さでユーザー間で問題が生じてくるって分からんの?
確率そのままならあるに越したことはないけど天井がついたら確率下げられそうだからどっちでもいいってことだろ
ディスってるんじゃなくて
レジェ救済タイマーがないと後々トラブルになって損をするのは公式とユーザーの両方で、
つまりはこのゲーム全体が損をすることになる事柄だから要望言ってるんだけど
その道理も理解できず、頭の弱い妄想を根拠に否定してくる輩がいて呆れてるんだよ
妄想っていうより単なる仮定だろ 天井が来ても確率が変わらないなら誰も天井に反対なんかしないしもし下がるなら反対するやつも出るってだけの話じゃん
うーん、妄想で否定してる上の奴も含めて問題の焦点が全く分かってないんだな
レジェ天井が無いことで問題になるのはプレイヤーの間でレジェ入手率の大きな格差が起こることであって
天井導入の代わりに全体の排出率が下げられるかもなんていう仮定は全く見当違いなんだよ
大体20~30パック開けたら出てたわ
でも天井があるって安心感はパックを買わせると思う、個人の意見だけど・・・
排出率どころか配信すらまだされてないゲームで論じることじゃないよなー
天井到達率は1%以下だよ
昔やってたブラウザゲームで同じのあったわ
1回目20%、出ないと次が40%、出ないと次が60%、出ないと次が80%、出ないと次が100%
だってシャドバは天井なくてもレジェ期待値1枚/10パックだからそこまでストレス感じないわ
天井よりも封入率のほうがよっぽど大事でしょー
βはそもそも色んなカードで遊んでもらうの前提だろうから、あの時の排出率や天井の有無で論じてもしゃーないんじゃない?
よく知らないんだけど同じレジェンド3枚必要なシャドバは天井あるの?
無いなあ
だから目当てのレジェ欲しいなら実質生成がメインだよ
>>834
うひ、無いのか。全レジェコンプとかかなりキツそうだね
それでも廃れなかったんなら、排出率が鬼低いとかじゃなけりゃ天井無くてもパックは売れちゃいそうな気がするんだけど、どうなんだろね?
面白さがカード集めじゃないからねー
勝ちたいとかアホなコンボ決めたいとかがメインだからコンプ目的の人は少数だろうし、だからこそ微課金でも楽しめるんだと思うよ
>>844
なるほどねー
やりたいデッキに必要なカード揃えるのは生成でいいもんね。よく考えてみたら自分もハース微課金勢だけど、使ってるレジェの大半は生成だわ
βで見た感じだとライバルズのレジェで絶対欲しいってのは中立だとアンルシアくらいだったなぁ。専用だとミレーユ強かったけど壊れてたから修正されそう
因みに曲変わるラスボス勢は強さ関係なく欲しい
救済タイマーで調べて一番上に出てくるサイトに
「救済タイマーはTGT発売頃(15年8月下旬)から」
って書いてあるな
公式が発表してない以上憶測らしいけど
カード作れるって言ってもレジェ数枚作るとダストカツカツになるしなー
>>835
微課金奴ならなおさら天井欲しがるはずなんだが….?
天井あったら20枚程度で漏れなくレジェ出るけど、
天井なかったら40~60パックでも出ない可能性があるってわかってる?
>>837
天井あったら20枚程度で漏れなくレジェ出るけど
ゴメン言ってる意味がわからないんだけど
>>837
微課金は天井まで回さない
>>852
天井付けるって事は排出率を上げるのと変わらないからその分どっか割を食うのは当然だろ
ガチャ1回の値上げか、レジェンド排出率ダウンのどっちかは確実にする
確実にする(キリッ
とか妄想で言われても何も言えねえよ
妄想で話すなや
天井付けて確率値段そのままってそれこそ有り得ない妄想だろ
実質的な値下げだぞ、それって
そもそもの話わかってる?
誰かがハースストーンでその値下げをした話題を持ち出したからこの話題が出てるんだが
議論の趣旨もわからない知的障害者は黙っていましょう
ドラクエライバルズがハーフストーンみたいな世界的に売り上げを見込めて薄利多売が成立するようなビックタイトルとは思えないし、それをスクエニがやるとはもっと思えないけど
>>873
天井まで回すって何?
回すだとか関係なくそれまでにパック開けた数に比例してレジェが必ず出るようになるんですが
もう顧客とブランド確保しまくったハースストーンと比べてもなんにもならんし、
まだサービス始まってないのにこんなこと言っててもなんにもならん
とにかく要望送れとしか ここでレジェンドずっと出てないって運悪いやつが板がレジェンドが出ないバグって送ったか?
このゲームは課金しなくてもパックそれなりに手に入るんだから
天井確率の分までパック開ければ確実にレジェ手に入るだろうが(天井あった場合)
正式リリースしなきゃどれくらい引けるかなんてわかんないでしょ
ましてやスクエニだし
排出率が下がるとかくだらないネガキャン妄想してて楽しいの?
何もおかしくない
全員確率が同じなら、ランダム入手のガチャシステムを使う以上運のいい人悪い人が出て
入手の速度に差が出るのはわかるけど長い目で見たら収束するわけで
天井が無いと格差が出る!ってのは違うでしょ
仮に20パック天井が採用されたとしてもお前みたいなのは
「あいつは10パックで出た!俺は2連続で天井だ!格差だ!」って結局言うでしょ
>>841
なにがお前みたいなのだ
頭の弱い妄想で決めつけんな
天井なかったら確率収束なんてしないよ
一体どちらが課金に手を出しやすいか?結局そういう事
全カード生成できる時点で杞憂
天井もあったら嬉しいけど、レジェ被らなくなるのはかなり嬉しい
レジェ作成した後にパックから出たら嫌だなぁ、と考えずに作成できるのは本当に助かる
ベンが言うように「パックを剥くのはワクワクする事」というユーザー視点を開発が大切にしてくれてるのが分かるのが良い
日本の企業でこういうユーザー視点を持ち、更に実行まで出来る企業て本当に無いもんなぁ……
ゲームはおま国ばっかで嫌になるよ
天井なかったら確率収束しない?
天井ってそれ自体起こる確率がかなり低いからレジェ期待値にはそこまで影響しないよ
単純に計算すると
レジェ封入率が1枚/20パックだとして天井が40パックなら期待値は1.1枚/20パック程度なんだよね
天井つけることで封入率が下がるならない方がいい
天井マンの味方するわけじゃないがちょっと上に書いてるハースストーンの天井システムだとその計算は合わんぞ
天井を設けることで封入率が下がるというのは妄想
逆に天井がないことで
ある時点から封入率を下げたり
あるいはヘビーユーザーだけ封入率を下げたりしても
ユーザー側がただ自分の運が下に振れただけなのか
それとも確率を秘密裏に運営有利傾けているのか関知できなくなるのは確定
天井ないと運で悲惨になるから必須だろ
無くて喜ぶのは運営だけ
ついでにエピとかでダスト稼ぎにもなる
天井を設けると封入率が下がるのが妄想と言っておきながら
ユーザーにわからないよう封入率を下げるかもしれないとか妄想垂れ流してるの笑える
β終わって追加情報もないし
そもそもレジェ確率自体がわからないのに「天井できたら排出率下がるんだ」
っておびえるのマヌケすぎない?
下がったかどうか確かめようがないじゃん
天井がないシャドバはレジェ出やすくて天井あるHSは渋めなのから分かると思うけどな
シャドバガイジマジで消えろ頭悪すぎ
三枚積みと一枚積みとで全く必要枚数違うだろうが
馬鹿はこれで良心的って勘違いしてくれる
運営の秘密裏な封入率操作がーとかよりはよっぽど根拠のある意見だと思うがな
天井付けたことによる購買意欲の増加などを無視すれば
利潤追求という点において天井つけた場合他の部分が割を食うのは当たり前の考え方だろ
こっちは3Dキャラ付きだからカード追加の労力が違うしどうせ高くなるんじゃねーの
俺は課金周りには期待できないな
もちろんゲームは別よ
お前ら金の話ばっかだな
それだけスクエニを信用してないユーザーが多いってことだな
俺もその一人だけどさ
本当にユーザーの事考えてたら生皮なんか採用しないもんなぁ……
最後の一文はそりゃそうだな
発表もなにもないシステムに自分の妄想だけで怒って疲れないのか?
有る無しなんてサービス開始までわからんしスレで言ってもなんの意味もない
既に持っているレジェンドカードはパックから出て来ない仕様に変更されると
こっちも同じ仕様パクってくれ
>>912
あんまり擁護したくないが
サービスがいい所を真似だけしてても商売にならんからなぁ
元々還元リサイクル出来る時点で良心的
それがスタンダードになりつつあるのに、客がさらに上を望んでも難しいでしょう
おまけすればどんどん欲を出して欲しがるだけだし
運営が実際そういうことをするって言ってるんじゃなくて
関知できないんだから悪意をもってするかもって妄想が生まれる
でもそれに際限が生まれるでしょ?ってことなんだけど
無限を相手にするのは射幸心の育ち方がやばいんだよ
同じ数引いて同じ数の当たりが出ても無限を相手にしたときのほうが依存は大きくなる
天井ありは所詮箱買いしたら絶対当たりが出る駄菓子のくじ引き
天井なしは正真正銘のギャンブル
天井入れるなってやつは既にギャンブル依存症なんや
そんなもんなくても自分は運に守られてるし
まじりっけなしの確率で強運発揮しなきゃおもんない
これが本心やろ?
なんか嘘くさいものになってギャンブルに勝った気せーへんって
引用元: http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1497713537/
オススメ記事
アグロミネアが流行りまくりでインスピレーションの再評価わらたwwwww
【悲報】期待されていたハーゴンさんが雑魚のままだった件wwwww
ドラム強いって騒ぐから2枚作ったんだが・・・⇒ ドラム違いで草wwwww
ドラムトルネコがぶっ壊れ! 強さだけならTier1あるでwwwww