12月9日に予定しておりますメンテナンスにて 下記の内容にてカードのバランス調整を実施いたします。
亡者のひとだま
特技カードに対する 耐性をもったユニットですが ユニット同士の戦闘でも強力な攻撃力を持っている点でゲーム環境全体において採用される戦略の選択肢をせばめる要因になっていたと考えています。 そのため同コスト帯のユニットを一方的に倒すのが難しいステータスに調整致します。
マジックフライ
MPコストが低く強力な特技カードを手軽に入手することが可能でした。これによりバトルの決着ターンが早まる傾向がありその結果ゲーム環境全体において採用される戦略の選択肢をせばめる要因になっていたと考えています。そのためMPコストを調整いたします。
レッドアーチャー
HPを高く保つ戦略において力を発揮するカードですが展開の早いゲーム環境下では速攻タイプのデッキでも HPを高く保っている状況が多く一方的なゲーム展開を生む要因になっていたと考えています。 そのため「ねらい撃ち」の効果を持つコスト5ユニット相応の攻撃力に調整致します。
バランス調整に伴う対応について
今回のカードバランス調整に伴いまして12月9日のメンテナンス以降 一定期間カードを分解した時に獲得できる錬金石の個数を変更いたします。
・「亡者のひとだま」
(変更前)通常カード:10
(変更前)プレミアムカード:50
↓
(変更後)通常カード:60
(変更後)プレミアムカード:60・「マジックフライ」
(変更前)通常カード:10
(変更前)プレミアムカード:50
↓
(変更後)通常カード:60
(変更後)プレミアムカード:60※「レッドアーチャー」はベーシックカードのため分解できません。
しかもテリーとかノーダメじゃねーかよ死ねクソ運営
狙い撃ちなんて最初からついてていい
サーチとはいえ2/1/1はあまりにも辛い
りゅうきへい流行るな
赤弓もいいね5コスで5点なら十分活躍できる
フライ2コスはゼシカには大きい
これは相当でかい
できれば雷鳴とたてまじんも欲しかった
序盤のテンポに起因しないのはでかすぎる
1コスフライとおいた時点で盤面的には相当弱いから素直にいい調整
それでもって一人落ちしたわけでもないし、他と並ぶくらいになったのは素直に良いと思うよ
使用率30%で53%やろ?
これはつまりえーと…
大体3回に1回はゼシカミラーになるから…
ガチャコで取られないようになったし良調整だわ
ゼシカナーフしたら続くテリーピサロが台頭するなんて小学生でもわかるだろ
雷鳴なんかここ1ヶ月散々OPOP言われてたのに放置とか頭にウジ虫沸いてるだろ
人魂は運営お気に入りなのかな?
HPがなによりの問題なのに…
あとマジックフライは引っ張ってこれる特技に制限つけるかなんかしろ
MP2になっても使われると思うんだがな
ヘイトを一身に受けた赤弓君お疲れ様
マジックフライ→ゴミ
人魂→まだ全然使える
赤弓→ゴミ
先攻ゲー→不変
評価:40点
オススメ記事
【話題】パワフルバッジってネーミングのダサさなんとかしてくれ……
アグロミネアが流行りまくりでインスピレーションの再評価わらたwwwww
【悲報】期待されていたハーゴンさんが雑魚のままだった件wwwww
ドラム強いって騒ぐから2枚作ったんだが・・・⇒ ドラム違いで草wwwww
ドラムトルネコがぶっ壊れ! 強さだけならTier1あるでwwwww
【話題】パワフルバッジってネーミングのダサさなんとかしてくれ……
【環境】英雄の愚痴が少ないのは良環境の証? やっぱ英雄が問題なんだな
【環境】英雄の愚痴が少ないのは良環境の証? やっぱ英雄が問題なんだな
【環境】英雄の愚痴が少ないのは良環境の証? やっぱ英雄が問題なんだな
【環境】マジで群雄割拠だなこの環境…最前線で戦える強いデッキまとめてみたww
【話題】パワフルバッジってネーミングのダサさなんとかしてくれ……